|
|
三波 春夫 (みなみ はるお) |
|
外部リンクリスト |
|
HP |
|
Wi |
|
|
|
|
|
1923(大正12)年7月19日生れ〜2001(平成13)年4月14日没 |
|
|
三島郡越路町(現・長岡市)出身 |
 |
|
「お客様は神様です」というフレーズでも知られる、日本を代表する大衆歌謡の大物歌手。
NHK紅白歌合戦には、延べ31回出場。また1960年代には、美空ひばりや島倉千代子らを抑えて大トリを5度ほど務めている。
元浪曲師であり、浪曲に題材を取った歌謡浪曲を得意とした。特に「元禄名槍譜 俵星玄蕃」に代表される長編歌謡浪曲は、三波にしかできない芸当と評される事が多い。
また、男性歌手としては初めてステージの衣装に着物を使用した。和服で歌う初めての男性歌手といわれている。 |
|
|
※ 三波春夫PSAネットワーク
※ オフィシャルブログ「三波春夫の笑顔の秘密〜「お客様は神様です」のこころ〜」
※ 三波春夫顕彰碑
※ 参考・関連書籍、CDなど |
リンク先の表示文字 : ホームページ:(HP) Wikipedia:(Wi) 起業家人物事典:(KJ) ブログ:(B) |