Project by BEARS 永井大(俳優)/新潟辞典/新潟ゆかりの著・有名人
|
|
永井 大(ながい まさる) |
|
外部リンクリスト |
|
B |
|
Wi |
|
|
|
|
|
1978(昭和53)年5月20日生れ〜 |
|
|
西頸城郡青海町(現糸魚川市)出身 |
 |
|
素人時代に『TOKIOのなりゆき』の1999年7月1日から29日にかけて放送されたスペイン編に出演。
2000年に、永井マサル名義で「スーパー戦隊シリーズ」第24作『未来戦隊タイムレンジャー』に出演。主役である浅見竜也 / タイムレッド役を演じ、芸能界に正式にデビューした。
その後、約1年間学業に専念するために俳優活動を休止。大学卒業後、2002年に本名の永井大名義で再デビュー。
2003年から始まったテレビ朝日の人気ドラマ『特命係長・只野仁』において主役・只野仁(高橋克典)のコンビ役としてドラマオリジナルキャラの”森脇幸一”役を演じた。人気ドラマだった事もあり、スーパー戦隊シリーズ時代よりも更に幅広いファン層を獲得した。
特技の空手道は二段の腕前。父が支部長を務めていた、松濤館流空手道の会派(國際松濤館空手道連盟)全国大会で軽量級優勝、国体(かながわ・ゆめ国体)の空手道競技でも5位の実績がある。『タイムレンジャー』撮影時も、スタント経験のない特撮俳優はあまりしなかった吹き替えなしの立ち回りアクションにも挑戦した。映画『新・空手バカ一代』では、すべてのアクションを自身で行っている。『タイムレンジャー』から交友のあるアクション監督竹田道弘から、「日本人でこれだけ動けるのは、ケイン・コスギとお前だけ。」と褒められた。 |
|
|
永井大公式ファンサイト・No Brand Dragon
※ 参考・関連書籍、DVD等 |
リンク先の表示文字 : ホームページ:(HP) Wikipedia:(Wi) 起業家人物事典:(KJ) ブログ:(B) |
|
(c)All Rights Reserved - project by BEARS
|
このサイトは「忍者ツール」を使用しております。
|